スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年08月11日

我が家のスイカ

我が家の畑では大きなスイカが今のところ無事に6〜7個程成長中です。今年はカラスがあまり現れなく、被害がないのです。もうすぐ食べれそうです!





iPhoneから送信
  


Posted by まるやん  at 10:56Comments(0)ちびまる菜園

2008年08月26日

☆今年最後のスイカの収穫~☆


長雨の中、、ついに今年最後のスイカの収穫に我が家の畑に行ってきました、、、すでに頭が茶色く弦も枯れてましたので、少し遅かったかもですが、、、我が家に持ち帰りましたface02
思い起こせば、初めてだったんですが、スイカは割りと簡単に出来ましたicon06  


Posted by まるやん  at 06:58Comments(0)ちびまる菜園

2008年08月14日

☆初黒大玉スイカ収穫しました~☆


もともと甘いスイカを作りたい一心でこの畑を借りて今日まで草刈やらカラス対策やらやってきましたので、やっと報われた幹事と達成感で大満足icon06ですが、、、、数が少ないので、、、、残念ですicon10  


Posted by まるやん  at 07:47Comments(0)ちびまる菜園

2008年08月11日

★真っ赤なトマト収穫~★

我が家の畑の『トマト』が今度はまぁまぁ大きく、そして赤くなってくれましたので今朝収穫してきました~icon06スイカも今週が収穫見極めの山場になりそうですicon10  


Posted by まるやん  at 06:49Comments(0)ちびまる菜園

2008年08月09日

★初イチゴの実★

ご近所から頂いたイチゴの苗が初めて実をつけてくれました~icon06たいして世話はしてないのですが、、、強いようで水不足でも頑張ってくれてますface07黒玉スイカがいよいよ収穫の時期になってきましたので、また報告しますface02そして、とついに甲子園では佐賀商業戦ですので、テレビで応援しますicon21  


Posted by まるやん  at 07:01Comments(0)ちびまる菜園

2008年08月05日

★赤唐辛子成長中~★

青唐辛子を通り過ぎて、、、我が家の畑で初めて、、、赤唐辛子ができましたface02  


Posted by まるやん  at 16:06Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月27日

▲順調に成長中のスイカ~▲


順調に成長しているスイカです。ネットかけて帽子をかぶせてからは、カラスからの攻撃はまだきてないので、このまま攻撃されずに大きくなって甘くなってくれることを願ってます。受粉後45日が収穫の目安ですので、8月中旬には最初のスイカを食べれる予定ですface05  


Posted by まるやん  at 08:56Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月23日

▲小さい黒玉スイカの解体▲


作業中に黒玉スイカの弦が折れたので、小さいですが10日ほど前に収穫してたのを
今朝割ってみましたら、、こんな感じで、スイカとメロンとももの中間のような感じでした。face07
まだ食べてないので、味は食べてからまた報告しますicon26  


Posted by まるやん  at 07:35Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月22日

▲電球のようなメロン?▲


これも、メロンの苗を植えて伸びた弦からできてる物体ですが、、電球のような形なんですface07これが成長すると、、、形が変わるかと思いきや、、、残念ながらそのまま電球か瓢箪かという感じにしかならないんですが、、、、なぜなのか不明です、、icon15face08
  


Posted by まるやん  at 07:54Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月21日

こんなんまた出来ました、、


カボチャ科に属するメロンの苗を植えたんですが、またこんなんが出来てまして、さっき発見してきましたface05icon11  


Posted by まるやん  at 18:23Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月21日

▲赤ちゃんスイカも保護しました▲


昨日の黒大玉スイカですが、こんな感じで保護してます、、、今朝確認したところ、やや汗かいてましたが大丈夫のようでした、、、今のところやはり我が家のでは、この方法しかないと思われますicon10

こちらは、今朝発見された新しい赤ちゃんスイカですicon06
完全に保護してカラスからガードしてきました~現在6個が無事成長中なのが確認されてます~face02  


Posted by まるやん  at 08:39Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月20日

▲蒸れそうな、、スイカ、、▲


現在の我が家の畑のスイカは、こんな感じでプラスチックの帽子をかぶせてるんですが、、、大丈夫なんでしょうか?icon10
なんか、、蒸れそうですが、、、、って、もうすでに雲ってますが、、、明日確認してまた報告します~icon06  


Posted by まるやん  at 21:23Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月18日

▲スイカ畑の網掛け作業完了~▲


今日早朝から2時間くらいかかりましたが、、、、なんとか我が家のスイカ畑に網をかけることができました~icon06素人なのと説明書が超簡単すぎて普通の人は理解できないと思いますが、、、icon10
9m×3.8mの粗い網ですが、、、¥391-で、ホームセンターで探してきたんです~超安く上がりましたicon06
よく見えないと思いますが、、上の赤い網がそうですface02  


Posted by まるやん  at 08:23Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月16日

▲黒玉スイカ救出の巻き~▲


おとといのカラス襲撃事件後、、、、保護の為に帽子をかぶせましたが、、、1個弦が切れてた黒玉スイカがありましたので、、、小さいんですが救出してきて、、、我が家で安心して休んでもらってます~face02
も少し熟したら、、、まるやんやろぼちびたちと一緒に頂きます~icon06

今は、こんな感じのスイカ畑ですが、、、「ひまわりさん」に教えてもらったように、、、また受粉するようだと、真ん中に棒を立てて網で三角に覆うつもりです。icon01
トマトは既に網で完全に覆って保護してるのですが、、、スイカ畑は広がり過ぎたのでさぼっていた罰だと思います、、、カラスに食べられたスイカくん達は誠に残念でした、、、face06  


Posted by まるやん  at 07:17Comments(0)ちびまる菜園

2008年07月15日

▲変なメロンとカラス対策ちゅう~▲

昨日の「メロンのはずの・ようなもの」をとうとう割ったら、、、こんなんでした、、、食べれません、、、青臭くて、、face07
黒玉スイカは、このとおり健在ですが、、、、、ついに他の縞スイカはすべて(帽子をかける前に)カラスに中身を全てやられてました、、、ちょうど畑に見に行ったら、、、カラスが飛び立つ瞬間だったです、、、がっかりです、、、、、icon11  


Posted by まるやん  at 07:40Comments(1)ちびまる菜園

2008年07月04日

▲わがやのちびまる菜園の逆畝、、、▲

我が家の白葱畝、、、「植え方が違うべ~」と注意されてなんとかこんな感じにうえかえたのです、、、face07  


Posted by まるやん  at 06:07Comments(0)ちびまる菜園

2008年06月22日

▲赤くなった我が家のトマト▲

我が家の『トマト』が、やっとこんなに赤くなってくれました~face02雨のおかげなのかもしれません。
今朝の収穫した『きゅうり』です。この1週間で13本収できました~face02  

Posted by まるやん  at 08:56Comments(0)ちびまる菜園

2008年06月16日

▲我が家の畑の子メロン▲

花が咲いて散ったあとの、、、メロンの実です。まだまだ小さいですが、、、元気に育ってるようです~face05  


Posted by まるやん  at 18:40Comments(1)ちびまる菜園

2008年05月16日

★我が家の『ちびまる菜園』成長中~★


先月から近くの畑をお借りして、、、スイカをメインに、なす・きゅうり・とまと・じゃがいも・ピーマン・しょうが・うこんなどの夏野菜を中心に苗を植えて育ててます。
初心者なもので、近くの農家の方達や同じ菜園をやってる方達に教えてもらいながら育ててるんです。
とまとがやっと形になり、ジャガイモは葉っぱがたくさんになりました~。
また、こちらで報告します~face01
  

Posted by まるやん  at 06:29Comments(0)ちびまる菜園